山口帰省2日目実家ボランティア・・・
京都の街中と違い、田舎はちょっと涼しい~日中は暑いけど朝夕涼しく
朝は寒い感じにも・・・・京都の我が家では朝から部屋の温度30度
やはり田舎は自然が熱を吸収してくれますね
朝夕は私の大好きなヒグラシさんが心地よく朝5時ピッタリに目覚ましケケケ~♪
ところで、実家のあれこれ修復作業・・・・
「ギャァ~!」。。。っと妻の体重で抜け落ちた溝フタ・・・
(体重が重いわけでは無いのですが偶然に)
帰省してから近くのホームセンターに1日何回通ったか~
あまりい何回も行くからお店の人にマークされてるし~(笑)
なので違うホームセンターにも・・・でも遠いんですよね~
田舎なので車のガソリンもよく使います、安いお店知ってるので
行ってみると「安っ!」・・・確か京都では176円だったのが166円
会員入ってるので更に少し安く・・・
ホームセンターで溝蓋買おうと思ったら同じのが無くて
何とかハメられそうなものを・・・でもサイズが以前より長いので
他のフタをずらしての設置・・・
そして雨が降ると地面が土なのでばあちゃんの足元も悪いので妻が何とかしてほしいと
いう事で、プチ土木作業・・・これは午後からの作業です
とりあえず歩く部分だけを舗装・・・セメントは面倒なので
とりあえず固める土「まさ太郎」で・・・・
もう汗だく~・・・・
今度は台所の電気が付かないとかで・・・・
点く時も有れば点かない時も有るとかで・・・・
またホームセンターに行き、蛍光灯とグロー球交換しましたがやはり点いたりつかなかったり・・・・本体がもうだめなのかとまたホームセンターに本体を買いに・・・
取り外しと取り付けには苦労しました・・・・よく見ると配線が焼けていました
以前より小さな照明ですがLEDなので1本でも以前2個照明の時と同じ明るさ
午後からは車の運転はしないのでご褒美ビール・・・
でも水分補給しっかりとってから・・・
このチーズパスタ結構ウマウマでした!
お昼は簡単に済ませて・・・・午後からもやる事盛りだくさん・・
安いお蕎麦ですが、ネギ大盛にしたらそこそこ美味しかった~
ボランティア2日目・・・・3日目も有りますので~・・・・
昨日はもう京都に戻りましたので後から日記です・・・・
皆さん、何でも良いから実家ボランティアしてますかぁ~?
親が喜ぶ姿を見れるのもお互い生きているうちですから・・・・
実家ボランティア1日目・・・は↓こちらから・・・
追伸・・・ちょっと忙しくてコメントのお返しが出来ない時が有りますが
ほ了承願います・・・!